こんにちは、インターアクト部です。

こんにちは、インターアクト部です。

こんにちは!宇和島南中等インターアクト部です。 

記念すべき最初の記事を、副部長の大西が投稿します。 

Hello! We are “Interact Club,” in UwajimaSouth Secondary School.   I’m OHNISHI Kenjiro, an assistant club captain. I’m proud of posting the first, memorable article here. 

「インターアクト部は何の部活かよく分からない」という方も多いと思いますので、初めに少し説明させてください。 

I don’t think many people know what our club, the "Interact Club," is, solet me explain itbriefly. 

まず、「インターアクト」という名称ですが、これは「インターナショナル(international)」と、「アクション(action)」を組み合わせた言葉で、「国際的な活動」という意味を示しています。また、複合語でなくても、interactには、「相互に影響する」といった意味もあり、国を超えた友好の輪を広げたいとの思いが示されています。つまり、国際視野に立った、高校生として活発な活動をしようとしているクラブです。 

First of all, the name "Interact"isacombination of "International" and "Action."  In addition, the word “Interact” itself means "affecting mutually," indicatingthat we want to expand the circle of friendship acrosscountries.   

具体的な活動としては、地域社会への貢献に向けたボランティア活動を行っています。例えば、宇和島市に史跡を英語と日本語で紹介する動画を提供しています。(これについては、また後日、改めて記事でお伝えします。) 

As aspecificactivity,we areconductingvolunteer activitiesaimedatcontributing to thelocal community.  For example, for visitors and local people, we have produced videos which introduce historical sites both in English and Japanese, and they are uploaded in Uwajima official Youtube channel. Let me tell you more about it later, maybe in another article! 

また国際理解を進めるために、アメリカのノースキャロライナ州の高校生たちとオンラインでの交流活動を行っています。最近では、ノースキャロライナ州のローリーで行われた日本文化紹介イベント「Animazement」に動画をお送りし、オンラインでイベントに参加しました。宇和島の、私たちの学校のことを、多くの人々に知っていただくきっかけになったと思います。 

Also, in order topromote international understanding,wehave conducted online international exchange activities with high school students inNorth Carolina, USA. Recently, wesent some videos to "Animazement Reconnected," an online event which introduced Japanese culture to the local people. We hope it provided some opportunities for many foreign people to learn about Japan, Uwajima and us.   

このような活動を通し、コミュニケーション能力やリーダーシップを養いながら、地域に貢献できる活動を行っています。何より「やりがい」「達成感」の大きさはほかの部活動では味わえないものです。 

Through these activities, we areengaged in activities that can contribute to the local community whilecultivatingour communication skills and leadership. Above all, I personally believe we cannot gain such sense of achievement in other clubs.    

UwajimaUpdatesでは、私たちの活動を発表する場を提供していただきました。清家先生や、私たちを支援していただいているロータリークラブの皆さんに感謝しつつ、これからいろいろな情報を発信していくつもりです。どうかよろしくお願いします。 

“UwajimaUpdates” has provided us with a place to present our activities. We’re going to send out a lot of information here. On behalf of our club, I’d like to sincerely thank MrSeikeand Uwajima Rotary Club, who has always supportedus kindly.  

次回からは、私たちがこれまで作ってきた動画をご紹介します。皆さんにとって、当たり前にある身の回りのことが、実はすごく魅力的なものであるということに気づいていただく一歩になればうれしいです。 

Next time, I'll show you the videos we've made so far. I hope it could be a chance which will make you realize that the things around you are actually veryattractive. 

--------------- 

The Uwajima History Guide Video Series #01

"Introducing the site of Kabasaki Battery near the Uwajima Historical Museum. Created and provided by the Interact Department of Ehime Prefectural Uwajima Minami Secondary School. This is the English version of the video. (About 5 minutes)

宇和島市歴史資料館そばにある樺崎砲台跡について紹介しています。 愛媛県立宇和島南中等教育学校インターアクト部が作成し、提供してくださいました。英語版の動画です。(約5分)"

愛媛県宇和島市公式YouTubeチャンネルより 

 

Back to blog